植物観葉植物『ポトスエンジョイ』実験開始 私の住む地域では梅雨入りし雨の日が多くなりました。梅雨と言えばシトシトと雨が降り続くイメージですが、今年の梅雨は夏のゲリラ豪雨を感じさせる降り方をしています。急に雨が降り出したと思ったらカミナリまでなりだしたり、滝のような雨になったと思っ...2022.06.12植物
植物多肉植物 『薄氷』を増やしたい⑦ いよいよ6月『梅雨』の時期が始まります。私の住む地域では、早くも夏のゲリラ豪雨のような雨が増えてきました。先日はベランダに置いていた段ボール箱が水浸しになり、中に入れていた土やら鉢やらビショビショになってしまいました。慌てて新しい段ボール...2022.06.05植物
植物多肉植物 『薄氷』を増やしたい⑥ 5月も後半になると暑いと感じる日が多くなります。みなさんの多肉植物は元気にしていますか? 私は近所のスーパーの一角で開催されていた小さなフリーマーケットで寄せ植えの体験をしてきました。完全自己流でやっているので、先生の助言が嬉しかっ...2022.05.29植物
植物多肉植物 発芽コレクション 5月も後半になると暑い日が増えてきますね。みなさんの多肉植物は元気にしていますか? 私が多肉植物にハマって、ちゃんと葉挿しをしてみようと思ったのが2021年の春の事です。その後、ネットショッピングで数種類の多肉植物をお迎えしたのが2...2022.05.22植物
植物多肉植物 『薄氷』を増やしたい⑤ ゴールデンウイークも終わりましたね。今年のゴールデンウイークはどこかへ出かけられた方も多いのではないでしょうか? 私は出かける事で気持ちに余裕が持てたり気分転換になったりと運気が上がる気がしています。我慢するばかりでは、何でも嫌にな...2022.05.15植物
植物多肉植物 『薄氷』を増やしたい④ 春の土用期間が無事に終わりました。そして、ゴールデンウイークも終わります。みなさんは、楽しい休暇を過ごせましたか?私はカレンダー通りの休み、そしてまだまだ自粛も必要だと感じていたので遠出は避けました。だからと言って、何もしないのもつまらな...2022.05.08植物
植物多肉植物 『薄氷』を増やしたい③ あっという間に5月を迎えました。まだまだ新型コロナウイルス感染症対策が必要な生活が続いていますが、みなさんはいかがお過ごしですか? 私は、感染対策を心掛けたうえで久しぶりに友人と食事を楽しみました。メールでのやり取りはしていたのです...2022.05.01植物
植物多肉植物 『薄氷』を増やしたい② 4月も後半に入り、ゴールデンウイーク目前となりました。今は春の土用期間(2022年4月17日~5月4日)の真っ只中です。土いじりは避けた方が良いと言われる土用期間ですが、その中でも間日(まび)と言われる日があります。この間日は土いじりをし...2022.04.23植物
植物観葉植物『ポトス エンジョイ』 みなさんは「ポトス」と言う観葉植物をご存知でしょうか?とても有名な観葉植物だと思います。私も何度か育てた経験があります。「ポトス」と言っても、たくさんの品種がありますので迷う事必須です。 そんな「ポトス」を久しぶりにお迎えしました。...2022.04.17植物
植物多肉植物 『薄氷』を増やしたい① 私は多肉植物にハマって約一年になりました。最初は、それが多肉植物だと知らずに育てていたド素人です。そんな私が多肉植物にハマったきっかけは『葉挿し』です。これも偶然の産物でした。水やりのタイミングでたまたま取れてしまった葉から小さい発芽を見...2022.04.10植物