職場の人間関係『気にしない』のが大切だった

パソコン教えて

みなさんは職場の人間関係が『しんどい』と感じることは、ありますか?
私は、昔から職場の人間関係に悩んできました。
今の職場にも、どうにも合わない人、いちいち突っかかって来る人、見下してくる人、様々な人がいます。
そんな人達は、多かれ少なかれ『エネルギーバンパイア』と言われる存在の可能性があります。
その存在を知ってから、生きるのが楽になりました。
そうは言っても、いきなりグサッとくる言葉を言われたり自分の陰口を聞いてしまったりすると動揺してしまいます。
その時の対処方が大事だったんです。

動揺

先日、業務分担の事で先輩と話す機会がありました。
私が元々得意なのでやりたいと思っていた業務をしていた方が退職したんです。
なので、ぜひ私にやらせて欲しいとお願いしたんです。
ですが、私が苦手とする別な業務をやって欲しいと言われてしまったんです。
そして、その苦手な業務が終わったらやりたい業務を手伝ってもいいから…と言うんです。

任されるのは苦手な業務です。
今までもアップアップしながらやっていたのに、簡単に終わらせて他の業務を手伝う余裕などあるとは思えませんでした。
そこで、やりたい業務を先にやって終わったら苦手な業務を手伝う流れにしてもらう為に先輩を必死に説得しました。
「その業務は大変だ」「すぐに終わらない」「いきなりその量は無理です」などなど。
それはそれは必死でした。
しかし先輩は許可してくれませんでした。

そんなやり取りをしている時です。
「さっきから出来ないばっかり言ってるよね!」
「出来ないばっかり言わないで、やれば良いじゃないか!」
「後輩達も頑張ってやってるんだから、やりなよ!」
などど男性社員に言われてしまいました。

私は動揺してしまいました。
先輩に許可してもらう事に必死だったので外野から何か言われるなんて想定外だったからです。
「出来ない事ばっかりなので、何からやるかと言う話をしています。」
と返事をするのが精一杯でした。

その後、動揺しながらもやりたい業務を教わる事の許可を取り付けました。

対策

今までの私であれば、男性社員に言われた言葉が頭をグルグルまわり『怒り』『不安』『反発』と言った感情に支配されていました。
しかし『エネルギーバンパイア』の存在を知った私は少し変わりました。
外野に何か言われても自分が欲しかった物(今回は先輩から許可を取る事)を手に入れた事に注目できるようになったのです。

しばらくは男性社員を避けたくなる感情が湧きましたが、あえて何も無かったように接しました。
すると相手も何も無かったように接してきました。
「この人は、こういう人なんだ。事情も知らないのに自分の思いを言いっぱなしにする人なんだ。ただそれだけの人なんだ。」
そう考えると、私の感情も落ち着いてきました。

結果

私は、先輩の許可を取り無事やりたかった業務を教えてもらいました。
ケースバイケースの内容も多く、一回やっただけでは理解できませんでした。
とは言え、いざとなれば担当できる可能性が見えた事にホッとしています。

結果として、やりたかった業務を担当する事はできませんでした。
しかし、私の願いは「教えてもらう許可をとり、教えてもらう」事です。
つまり願いは叶ったんです。

私は、自分でもよく分かりませんが「どうしても教わりたい」と強く思っていました。
やりたいやりたいと言ってもやった事が無かった訳ですから、当然の願いだと思います。
そう思うと、外野の声より自分の心の声に従った結果、小さい小さい願いを叶えられたのかもしれません。
自分の心の声に耳を傾ける事の大切さを、改めて実感する出来事でした。

まとめ

『願い』と『執着』
違いが難しい両者です。
こうなりたいと願う事が、いつのまにか執着になっている。
そんな事は日常茶飯事です。

私自身、まだまだ分からない事だらけです。
しかし、一つ感じた事があります。
それは「願いが叶った時の姿が想像できるか」と言う事です。

瞑想

よく「願いが叶った時の姿が想像できる」と「願いが叶っているパラレルワールドが存在する」って言われています。
それが実感できたんです。
私は、やりたい業務を教わってホッとしている自分を想像できました。
我慢して許可を取らず何もしなかったら大変な事になる気がしていました。
そんな自分の「感覚」「心の声」が聴けるようになってきたのかもしれません。
これからも「心の声」を大切に願いを叶えていきたいと思います。

ハルでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました