haru

スポンサーリンク
植物

観葉植物 『ポトスエンジョイ』実験経過

11月も半ばに入り朝の寒さが本格的になってきましたね。私は毛布の暖かさが心地良く、なかなか起きれず寝坊しがちです。そんな中、多肉植物に続き大変な事になっている「ポトスエンジョイ」がいました。早速、実験の経過観察をしていきましょう。 ...
植物

多肉植物 『クリスマス』成長記

11月に入り朝晩の温度差が木々を紅葉させる季節になりました。私の多肉植物は夏越しが上手くいかず、だいぶダメにしてしまいました。そんな中でも少しずつ紅葉が進んで可愛くなってきた多肉植物があります。今回はそんな紅葉し始めた『クリスマス』の成長...
植物

多肉植物 夏越し

10月も半ばを過ぎると朝は寒さを感じる日も増えます。毛布の暖かさが心地良い季節ですね。秋の訪れが楽しみですが私の多肉植物は、うまく夏越しできませんでした。秋の土用の前に植え替えて今後の成長を見守りたいと思います。 植え替え 私...
教えて

「エネルギーバンパイア」の攻撃②

朝晩、急に寒くなってきました。私は汗っかきなので少し寒いくらいが丁度良いので助かります。ただ、いつまでも半袖でいると「寒くないの?」と心配されてしまいます。年齢的な事もあり、突然汗が噴き出すので困ります。そんなお年頃だと割り切って季節の移...
教えて

「エネルギーバンパイア」の攻撃①

秋分の日が過ぎると、夕暮れの訪れが本当に早くなります。仕事を終え、アパートに帰るころには薄暗くなります。だからでしょうか…。何だかツラい事が続きます。いったい何が起きているのでしょうか…? 過去 私の職場には「エネルギ...
植物

多肉植物 3つの水やり注意点

8月も半ばになりました。毎日35度超えの暑さが続いていますが、みなさん元気にお過ごしでしょうか? さて、夏の水やりって大変ですよね。みなさんは、どのような水やりをしていますか? 多肉植物を育て始めてた私が衝撃を受けた言葉に「多...
植物

多肉植物 『薄氷』を増やしたい⑩

もう7月も終わります。学生のみなさんは夏休みでしょうか?最近の学生さんは夏休みと言っても塾に部活に忙しいですよね。私が小学生の頃は「朝の涼しいうちに宿題を済ませましょう」と言われたものです。実際に朝は涼しかったように思います。だからと言っ...
植物

多肉植物 徒長コレクション

梅雨は明けたはずなのに雨続きです。ジメジメした蒸し暑さが体調不良の原因にもなります。私は雨が続くと頭痛がひどくなりがちです。みなさんは、体調いかがですか?調子が悪い時は、どうか無理なさらぬよう自分に優しくしてあげてください。私も自分の事は...
植物

多肉植物 『薄氷』を増やしたい⑨

夏の訪れが早くなりました。あっという間に梅雨も明け強い日差しが降り注ぐ毎日です。みなさん、いががお過ごしでしょうか?暑さに弱い私は、食欲不振・汗だく・むくみ・だるさと早くも完全に夏バテ症状です…。なのに体重は増加するのが不思議ですよね~。...
植物

多肉植物 『薄氷』を増やしたい⑧

夏至が過ぎましたね。今年も折り返しです。まだ梅雨明けはしていないのに真夏のような日差し、ゲリラ豪雨のような夕立。暑さに弱い私は、すでに夏バテ気味…。こんな状態では先が思いやられます。ですが、元気に成長している多肉植物を見ていると汗だくにな...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました